「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑦

4月8日開催の「ゆるにこマーケット」出店者紹介は、今回で最後になります。
長い間、おつきあいありがとうございました♡
主催者の私も出店しま~す♪

⑦暮らし上手工房
雑貨・古着など出す予定です。
毎回人気のノート、今回も販売します。
製紙メーカーさんが裁断の際に出る端紙を無駄にすることのないように作られたモノなので、上質紙なのにリーズナブルなんです。
リピーターさんが多いのも納得です。

革ひもネックレスをいくつか出す予定ですが・・・。
ステンドグラスでカメラをかたどった珍しいモノがあるので、パチリ!!

古着もいろいろ出しますが、一部をパチリ!!
試着も可能です。
顔カバーもご用意しています。
遠慮なくお声がけください。

いつものように、「ご自由にお持ち帰り下さい」コーナーも設けていますので、使って頂けるモノがあると幸いです。

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑥

4月8日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

⑥「ぼちぼちいこかふぇ」さん
珈琲好きのうちの夫さんが店主となる1day カフェです。
「ぼちぼちいこか」と「かふぇ」をもじってのネーミング。
夫さんの相棒「なでてミル?」ちゃんで豆を挽いて、ぼちぼちと珈琲を淹れさせて頂きます。


珈琲豆は・・・
いつもお世話になっている自家焙煎コーヒーとパニーニのお店「maru。cafe」さんに特別にブレンドして頂いている『ゆるにこブレンド』。
口に含んだ瞬間はしっかり深めの口当たりなのに後味はスッキリ爽やか。
ぜひこの機会にお飲み下さいませ。
珈琲以外のお飲み物もいろいろご用意しています。
全てのお飲み物に、選べる一口おやつが付きますのでお楽しみに♪

暮らし上手工房ホームページ →

ホワイトデー♡

ゆるにこマーケット」の出店者紹介はあと少し続きますが・・・
ちょこっとブレイクタイム。
先日のホワイトデーに私も娘もうれしすぎるモノを頂いたので、忘れないうちに記録に残しておこうと思います。

実は・・・
夫さん宛に連日小箱の宅配便が届くので、通販でムダ使いばかりしてとイラッとしていたのですが・・・
私と娘のためにいろいろ頼んでくれていたことがわかり、怒りが感謝に急変しました(笑)

私へのプレゼントいろいろをパチリ!!
どれも私好みでうれしい。
はちみつ紅茶の入った箱は大好きなおうち型なので捨てられない~

ミニチュアサイズのバゲット型とじゃがいも型のチョコレートは、可愛すぎて、しばらく食べれそうにないかも。
フランスの老舗のショコラティエさんが作ったモノらしい。


シサム工房の フェアトレードのかごには、おいしそうな焼菓子と夫さんの口からは言ってもらえないメッセージが入ったドリップパック。

娘へのプレゼントいろいろもパチリ!!
白くま好きの娘のことを考えてのセレクトに娘は大喜び♪

白くまのイラスト入りのドリップパック&くまさんクッキーが入っていました。

娘の大好きなワッフルクッキーが入った可愛い缶にも大喜び♪

息子からは・・・
私にピスタチオフィナンシェ&ショコラ。

娘にミルフィーユの詰め合わせ。

お兄ちゃんにバレンタインデーは何も渡していない娘にお返し?と
納得いかない母ですが・・・
私にも分けてもらえるようなのでよしとしよう(笑)
何はともあれ、
夫さん&息子よ、あ・り・が・と・う♪
おいしいモノに囲まれて、happy♡
暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑤

4月8日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

⑤「hakowork」さん
今回初出店です。
手作りの箱・布雑貨での出店です。
いろんなイベントにも出店されています。

屋号からもわかると思いますが・・・
箱をこよなく愛されていて、いろんな箱を手作りされています。

以前、ご本人からプレゼントで頂いた小物入りの素敵な箱は私の宝物です♡


細かな手仕事が得意なハコさんは、暮らしが楽しくなるような布雑貨もハンドメイドされています。

当日は、手作りの箱も布雑貨もどんな作品が並ぶのかとっても楽しみです♪
ぜひハコさんワールドをお楽しみください。
※ 1・2・5枚目の写真はご本人からお借りしました。

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介④

4月8日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

④「ナマケモノ雑貨店」さん
前回に引き続き、陶芸(ブローチ・置物・器)での出店です。

ナマケモノ雑貨店さんの作品は・・・
思わず笑みがこぼれてほっこりするようなモノが多いので、とっても癒されます♡
前回、秒殺で作品に魅了されているお客様の姿を目の当たりにして、こちらまでHappy気分に。
今回もどんな作品が並ぶか楽しみです♪

我が家にもたくさんある魅了された作品の一部をちょこっとご紹介。
おにぎり型のお皿・可愛い女の子のお顔のお皿・くり型のお皿。

前回購入した愛犬ぷくを彷彿させるブローチ。

暮らし上手工房ホームページ →