レトロ喫茶おおどけい♪

昨年からバタバタとすることが多くて、大好きな読書時間を持とうとすると猛烈な眠気に襲われる日々がずっと続いていました。
でも、読みたい本はたくさ~んあって、読書欲はフツフツと沸き上がるばかり。
今年こそは読むぞ~と意気込んでいたのに、気づくともう1月も終わりそう。
意を決して図書館へ。

かなり前にInstagramで紹介されているのを拝見し、是非読みたいと予約したのに、読めずじまいだったこの本を再び借りて一気読み。

商店街に昭和の時代からお店を構える「喫茶おおどけい」。
その喫茶店には、悩みを抱えたいろんなお客さんがいざなわれてやって来ます。
老店主ハツ子さんと孫のハヤテくんの二人の温かな接客に後押しされて、悩みを打ち明けると・・・
お店の大時計の鐘が鳴り、店内の時が昭和時代へとタイムスリップ。
喫茶メニューと大時計がつなぐ過去に触れることで、悩みを抱えたお客さんたちが今の自分が進む方向を見出していく心温まる5つの物語。

内山純さんは、初読みの作家さんでしたが・・・
物語に登場する育児に悩む女性や介護に翻弄される女性のお話は実体験も入っているそうで、とても親近感を持ちました。
特に育児に悩む女性のお話は、同じように悩んでいた私を当時にタイムスリップさせてくれました。
この先、長文の私の思い出話になりますので、お時間があればおつきあい頂けたら幸いです。

息子の子育ての思い出話。
もう30年以上も前のことになります。
育児指導する立場の保健師だった私の初めての子育ては、学んだ通りにはいかないことだらけで、育児に悩む日々でした。
特に悩んだのは、授乳と夜泣き。
授乳間隔は必ず3時間おきと助産師さんから退院指導を受けたし、学校でもそのように学んだけど・・・
息子に母乳を飲ませても1時間もたたず大泣きするばかり。
母乳が足りないんだと、仕方なくミルクを足していたら・・・
保健師の上司から近況を尋ねる電話がありました。
ミルクを足している旨を伝えると、「保健師がミルクを与えるなんてありえない、頑張って完全母乳で育てなさい」と𠮟咤激励され、罪悪感にさいなまれる日々。
夜泣きも激しくて、眠れない日々が続いても、産休中の私をうらやむ多忙な夫さんの協力はなく、育児ノイローゼ寸前状態。
そんな時、保健師の先輩が遊びに来てくれて、悩みを打ち明けると・・・
この本を読んだら楽になるよと「おっぱいだより集」という本をタイムリーにプレゼントしてくれました。
ページをめくる度に肩の荷がどんどん下りてくるのを痛感し、涙で顔がぐじゃぐじゃに。
授乳間隔は3時間おきなんていう周りの雑音を気にせず、泣く度におっぱいを飲ませばいい、なんならずっと吸わせっぱなしでもいい、そのうち母乳の出もよくなるというような内容は目からうろこで衝撃でした。
その通りにすると・・・
母乳に出もよくなり、その後は母乳だけで育てることができました。
そして、夫さんにはしんどさを爆発させ、1日だけ子どもを見てもらってお出かけするようにとのアドバイスを頂き、即実行。
数時間でギブアップの夫さん、その後は育児にとても協力的になりました。
この先輩とは今でも仲良くしてもらって一緒にお出かけしたりしてますが、このご恩は一生忘れません。
それにしても、思い通りにいかない子育てを経験できたことで、親としてだけでなく保健師としても大きく成長させて頂き、今となってはいい思い出です。

そうそう・・・
この本の中に出てくる老店主ハツ子さんのことばも、育児に悩むママにはたまらないと思います。
「出産したからってすぐに母になるわけじゃない。ごく普通の女性が試行錯誤しながら子供と付き合っていくうちに、だんだんにそれらしきもになっていくだけ」
「そもそも育児なんて、マニュアルのないぐしゃぐしゃなものなんだから」
「ぐしゃぐしゃでも、まったく問題ないわ。なにしろ、地球に来たての宇宙人みたいなのを相手にしているんですもの」

レトロ喫茶店おおどけい、近所にあるなら毎日でも通いたくなりそうです。
久々の読書に、第2弾が出てほしいと思えるような本と出会えてHappy♪

最後まで読んで下さり、ありがとうございます♡

暮らし上手工房ホームページ →

ぎりぎりセーフ!

子供の頃から、夏休みの宿題などの提出物やテスト勉強はぎりぎりにするタイプ。
大人になって、早めにするように心がけるようになったのですが・・・
インテリアコーディネーターの更新に必要な証明写真を撮りに行くのがじゃまくさいなぁ~と思っていたら、今日が提出期限で大慌て(^^;
久々にぎりぎりセーフ!

転職して資格をとって、早いものでもう20年。
当初からどこにも所属せず、フリーランスとして活動していますが、今でもお仕事を頂けることに改めて感謝です。

暮らし上手工房ホームページ →

家計大助かり♪

懸賞好きの夫さん、またまた当ててくれました~
北海道の南幌町の特産品「新米ゆめぴりか」10キロ分。

FM COCOLOの番組で当選したのですが・・・
送り主は南幌町役場。
番組の「北海道の新しい使い方」というコーナーに、移住促進に力を入れている南幌町役場の方が度々登場し、PRも兼ねていろんな特産品をプレゼントして下さる中のひとつだったのです。
南幌町では、特に子育て世代の移住促進に力を入れていて、マイホーム建築の際、最大200万円の住宅建築助成金が受けられたり、独自の子育て支援が充実している成果もあり、令和 5 年1月1日時点の人口動態調査において、日本人人口の増加数 153 人は「北海道内で1位」、日本人人口の増加率 2.09%は「全国町村で1位」となったそうです。
移住体験住宅で、くらし体験ができるのもありがたいシステムですね。

実は・・・
このプレゼント、昨年11月に当選したのに、いっこうに届かずかなり心配し、先日問い合わせしたら、無事届きホッ。
なにはともあれ、家計大助かりで、ありがたやありがたや。
夫さん、ほんとにほんとにありがとう♡

暮らし上手工房ホームページ →

愛犬ぷくの命日♪

愛犬ぷくがお空に逝って、早いものでもう2年。
家族みんなに癒しを与えてくれていたぷくは、我が家の天使。
いつもお空から家族みんなを見守ってくれてありがとう♡

かわいい肉球ドーナツを見つけたので、即買いしてお供え。
ぷくの肉球のぷにぷにの感触、今でもはっきり覚えています。
また、さわりたいなぁ~

暮らし上手工房ホームページ →

辻占がなくてはならぬ♪

年始からバタバタして、おみくじを引いてなかったなぁと思っていたら・・・
おみくじ付の可憐な花のような郷土菓子を頂き、感謝・感謝です。

北陸・加賀地方の正月菓子にはなくてはならない「辻占(つじうら)」は、その年を占う風習として江戸時代から始まったそうです。
小さなお菓子の中に入っている折りたたまれたおみくじの小ささにびっくり!!
もちろん、手作業で作られています。

さっそく、開けてみると・・・
「くよくよするな」

最近、いろいろ心配事があってくよくよ悩んでいた私にとっては、カツを入れられたようで、またびっくり!!
おみくじのことばは100種類ほどあるそうなのですが・・・
夫さんが選んだおみくじのことばは・・・
なんとなんと・・・
私と同じ「くよくよするな」で、またまたびっくり!!
夫さんも最近は心配事が尽きないので、夫婦でくよくよするなということですね。

このお菓子を作っているのは、石川県小松市にある「長池製菓」さん。
被災状況はわかりませんが、平穏な日々が1日も早く訪れて、なくてはならない「辻占」が来年も作られることをお祈りしています。

阪神・淡路大震災から29年。
当たり前の日常を過ごせることに、改めて感謝です。

暮らし上手工房ホームページ →

大阪土産 みすたぁわらかす♪

大阪市内のおみやげ店でよく目にして気になっていた「みすたぁわらかす」を、仕事帰りに立ち寄ったスーパーで発見!!
大阪に住んでる大阪人ですが・・・
この出会いに運命を感じ、我が家用に即購入(笑)

わらかす=笑かすのポイントは2つ。
ひとつ目は・・・
侍のカツラ【和】を被った南蛮人【洋】の和洋折衷ロゴマーク。
ふたつ目は・・・
カステラ生地【洋】にわらび餅【和】をコーティングした和洋折衷スイーツ。
異なる食感が絶妙なハーモニーで、おいしかったです(^~^)
運命を感じて購入してよかったです♪

そうそう・・・
異素材のカステラとわらび餅を組み合わせることは困難の連続だったようで、納得いくレシピが完成するまで約1年かかったそうです。

暮らし上手工房ホームページ →

ジャンボ人参♪

道の駅 いずみ山愛の里」さんで、ジャンボ人参をGET。
あまりにも大きいので、家にある人参と一緒にパチリ!!

測ってみると・・・
全長72cm。
「彩誉(あやほまれ)」という人参です。
生で食べても甘くておいしいとのことなので、食べるのが楽しみ♪
1本98円(税込)でした。

暮らし上手工房ホームページ →

20歳のお誕生日♪

今日は成人の日。
そして・・・
20歳を迎える予定だった愛犬ぷくのお誕生日♡
お空で20歳の集いに出席して、お祝いしてもらってるかな?

我が家では、ぷくの大好物だったフレンチトーストでお祝い♪
夫さんがフランスパンで作ってくれました。

ぷくの写真は、9歳の誕生日に撮ったもの。
この頃は、元気に走り回っていたなぁ~
今もお空で走り回っているかな?
お空で元気に過ごせる1年でありますように!

暮らし上手工房ホームページ →

すっかり忘れてました~♪

ゆく年くる年おまんじゅう。
年始に食べるはずだったのに、すっかり忘れてました~
今朝、冷凍室で発見。
先ほど、おいしく頂きました(^~^)

明日は、息子ファミリーとタコパの予定。
みんなで会えることのありがたさをかみしめています。

被災地の皆様に平穏な日々が1日も早く訪れることを心よりお祈り申し上げます。

暮らし上手工房ホームページ →

1月のカレンダー♪

月始まりに月の数字を入れた写真を投稿しておくと、過去の投稿を探す時にとっても便利だと痛感したので、昨年から必ず投稿するようにしていたのに・・・・
新年からいきなり忘れました(^^;
新年早々の地震や昨日の飛行機事故・今日の北九州市の商店密集地域で大規模火災など驚くことがありすぎて、頭から吹っ飛んでいました~
平穏な日々が1日も早く訪れることを祈るばかりです。

取り急ぎ、自分のために投稿しておきます。
今年は久々にそろり屋のひだり(娘)のカレンダーが登場。

今月もよろしくお願いします。

暮らし上手工房ホームページ →

Happy New Year 2024!

あけましておめでとうございます。
新年早々、地震が発生して驚いています。
被害がたくさん出てきているようですが・・・
これ以上拡大しないことを祈るばかりです。
姪っ子ファミリーが石川県に住んでいるので、心配です。

今年のおせちは・・・
初めておひとり様用のモノを家族人数分セレクト。
取り分けしなくていいし、
取り合いにならなくていいし(大の大人ばかりですが)、
マイペースで食べられるし、
楽チン♪
義母にも同じモノを届けたら、とっても喜んでくれて、ホッ。

昨年は・・・
いろいろとやりたいことができずじまいだったので・・・
今年は・・・
龍のように上昇気流にのって、実現していきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

暮らし上手工房ホームページ →