「喫茶シロクマ」で、happy time♡

昨日は・・・
お友達と、小旅行気分で電車に乗って、和歌山の「喫茶シロクマ」さんへ。

9年ぶりに会う店主のひろこちゃんは、相変わらずとってもキュートで、超ハッピースマイルで出迎えてくれました~
以前訪れたのは、今のお店の前身の「mizutama cafe」時代だったので、お店は様変わりしていましたが・・・
可愛いひろこちゃんワールドは不変で、どこもかしこも可愛い~と連呼したくなるスペースばかり。


ランチは、シロクマのお昼ごはんを頂き・・・

食後は、隣接する「シロクマ小屋販売所」で開催中の企画展 愛しのうつわ展を楽しみ・・・

ティータイムは、プリンパフェを頂きました。

ランチもプリンパフェも見た目が可愛いだけでなく、おいしくて大満足(^~^)
運よく居合わせたお客さんが作られている可愛い米粉クッキーのお味見をさせて頂き、パフェのお皿にのせてパチリ!!
おいしく頂きました。
maimaiさん、ありがとうございました♡

そうそう、ビッグニュースが・・・
ひろこちゃんのご厚意で、「シロクマ小屋販売所」さんに娘(そろり屋のひだり)のカレンダーを置かせて頂くことになりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして・・・
納品した途端にmaimaiさんに購入して頂き、感謝・感謝です。
さらに・・・
maimaiさんと一緒に来られていたお友達と共にゆるにこマーケットにお越し下さるとのことで、うれしい限りです。

居心地よすぎて、すっかり長居して申し訳なかったけど・・・
happy timeを過ごせて、元気パワーをたくさん頂きました。
ひろこちゃん、ありがとうございました♡
誘ってくれたお友達にも感謝・感謝です。

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑨

12月10日開催の「ゆるにこマーケット」出店者紹介は、今回で最後になります。
長い間、おつきあいありがとうございました♡
主催者の私も出店しま~す♪

暮らし上手工房
雑貨・古着など出す予定です。
今回のイチオシは、少しだけ仕入れた木製のミニジョーロ。
自然のモノを利用してのハンドメイドなので、1つずつ大きさも形も微妙に異なります。
作り手さんは、なんとご高齢の男性。

毎回人気で、リピーターさんのご購入が多いノート、今回も販売します。
製紙メーカーさんが裁断の際に出る端紙で作られたモノなので、上質紙なのにリーズナブル。
今回、大きいノートも久々に登場。

古着もいろいろ出します。
試着も可能で、顔カバーもご用意しています。
遠慮なくお声がけください。

いつものように、「ご自由にお持ち帰り下さい」コーナーも設けていますので、使って頂けるモノがあると幸いです。

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑧

12月10日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

⑧「ぼちぼちいこかふぇ」
珈琲好きの夫さんが店主となる1day カフェです。
「ぼちぼちいこか」と「かふぇ」をもじってのネーミング。
夫さんの相棒「なでてミル?」ちゃんで豆を挽いて、心を込めて珈琲を淹れさせて頂きます。


珈琲豆は・・・
いつもお世話になっている自家焙煎コーヒーとパニーニのお店「maru。cafe」さんに特別にブレンドして頂いている『ゆるにこブレンド』。
口に含んだ瞬間はしっかり深めの口当たりなのに後味はスッキリ爽やか。
ぜひこの機会にお飲み下さいませ。
珈琲以外のお飲み物もいろいろご用意しています。
全てのお飲み物に、選べる一口おやつが付きます。
どんなモノがあるのかお楽しみに♪

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑦

12月10日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

⑦「そろり屋
娘のひだりが、そろりそろりと時間をかけて作っている 暮らしにちょこんと寄り添うモノたちを出品します。
◯新しいことにチャレンジしたくなってくるチャレンジカレンダー



◯お買い物が楽しくなってくるマイバスケット



◯ポストカード
などを販売予定です。
手に取ってご覧頂けると幸いです。

暮らし上手工房ホームページ →

「ゆるにこマーケット」出店者紹介⑥

12月10日開催の「ゆるにこマーケット」の出店者さんのご紹介です。

⑥「ナマケモノ雑貨店」さん
陶芸(ブローチ・置物・器)での出店です。
ナマケモノ雑貨店さんの作品は・・・
思わず笑みがこぼれてほっこりするようなモノが多いので、とっても癒されます♡
屋号のナマケモノちゃんも、見ているだけでほっこり。


我が家にも愛用している作品がいっぱい。
一部をちょこっとご紹介。

眺めているだけで癒されるブローチたち。

眺めているだけでニヤニヤしてしまうお皿たち。

今回もどんな作品が並ぶか楽しみです♪

暮らし上手工房ホームページ →