梅田ロフト移転sale♪

先日、
試写会で梅田に出かけた際に
梅田ロフト移転saleへ♪
一部の商品を除いて、
30%OFF~50%OFF。
すっかり商品は減ってたけど・・・
お気に入りをGET。

おうち型ティッシュホルダー♡
30%OFF。
松尾ミユキさんの靴下♡
50%OFF。

「LOFT」のガチャ文字オブジェを
見ながら・・・
35年前に
茶屋町にオープンした当初から、
素敵なモノとの出会いを求めて
足しげく通ったなぁ~
一足先にクローズした
地下にあった「テアトル梅田」へも
素敵な映画を求めて、
足しげく通ったなぁ~
と懐かしく思い出し、
しんみり(/ _ ; )

4月30日、
茶屋町での営業を終了し、
5月21日、
「阪神梅田本店」6階へ移転オープン。
売り場面積は、
現在の半分以下になるようで
なんだか寂しいなぁ~

暮らし上手工房ホームページ →

「片思い世界」試写会へ♪

昨日は・・・
夫さんと「片思い世界」の試写会へ。
上映先は、「TOHOシネマズ梅田」。

懸賞好きの夫さん、
ムビチケはよく当ててくれましたが・・・
今回は久々の試写会当選。
なんと6年ぶりの試写会。

ネタバレになるので、
あまり書けませんが・・・

とても切なく悲しい物語。
でも・・・
かわいいトリプル主演者の
広瀬すずちゃん
杉咲花ちゃん
清原果耶ちゃん
たちの素敵な暮らしぶりを見ていると・・・
心がポカポカ温まります♡

こんな世界があれば、
救われる人もいるだろうなぁ
としみじみ思いました。

4月4日全国ロードショー♪
ぜひご覧下さいませ。

暮らし上手工房ホームページ →

ひとくちトースト♪

今日のおやつは・・・
ひとくちトースト♪

どちらの味を食べるか
悩みに悩んで・・・
結局、
どちらも半分ずつ
一人食べ。
完食しそうになったけど・・・
カロリーかなり高そうなので、
グッと我慢(笑)

暮らし上手工房ホームページ →

奈良にお出かけ(その2)♪

先日の奈良のお出かけのつづき。

食後は・・・
Hちゃんが行きたかった
ロマントピア月ヶ瀬」さんで開催されている
『奈良晒作品展』へ。
無形文化財に指定された伝統技術を
唯一保存継承している奈良晒保存会の方から
貴重なお話を伺うことができました。

そのあとは・・・
月ヶ瀬といえば、梅林が有名なので、
近くの梅林公園へ。
満開ではなかったけど・・・
充分楽しめました♪




梅よりも、 道中に点在している小さな飲食店の
おいしいモノに夢中だったかも(^^;)


写真を撮らないまま、
お腹におさまったものもありますが・・・
梅と抹茶のミックスソフト
よもぎ餅
を食べたり・・・
小梅ピー
焼きしょうが
を買ったり・・・

「ロマントピア月ヶ瀬」さんに戻り・・・
炭火でくしもちを焼いて、
ゆずみそをつけて食べたり・・・
菊いも漬
手作りこんにゃく
採れたてしいたけ
を買ったり・・・
どれもほんとおいしくて、口福でした♡

誘ってくれたHちゃんに感謝・感謝です。
長距離運転もお疲れ様でした。

Hちゃんは・・・
新採時からのつながりで、
夫さんより長いおつきあい。
なんでも相談でき、
私にはなくてはならない存在。
実は・・・
夫さんとの恋のキューピッドでもあるのです♡
そのHちゃんから、
来年長野に移住すると聞かされ、
大ショック。

6年前に、
近所に住んでいた仲良しのお友達が
大阪市内に引っ越しただけでも、
ショックが大きくて、
いまだに寂しさが募るので、
気軽に会えない長野は辛すぎる~

新たな場所での再スタートを応援しつつ、
長野に行くまで、思い出をたくさん作ろう♪

暮らし上手工房ホームページ →

奈良におでかけ(その1)♪

一昨日は・・・
保健師時代からの仲良し先輩Hちゃんのお誘いで、
奈良方面へお出かけ♪
まずは、ランチ。
私のリクエストに応えてくれ、
宇陀の山奥にある古民家カフェ「Meli-Melo」さんへ。
道中、前日の雪が残っていてハラハラドキドキでしたが・・・
無事到着して、ホッ。


フランス人のご主人が作る本格的なガレットが人気のお店。
数日間発酵させたそば粉で作られているので、
絶妙なパリッ・もち食感。
おいしくてもう1枚食べたくなるのを我慢(笑)
ガレットを食べたのは、
北海道旅行で食べて以来3年ぶりでしたが・・・
やっぱり、ガレットって好きだなぁとしみじみ思いました。
食後は・・・(つづく)

暮らし上手工房ホームページ →

パッケージが可愛すぎるお米♪


懸賞好きの夫さん、久々に当ててくれました♪
パッケージが可愛すぎるお米
熊本県産 森のくまさん 5㎏
お米のパッケージって、
なんで可愛いものがないんだろうと思ってましたが・・・
あるんですね~

魅力的な飲食物・雑貨が掲載されている
「日本の贈りの物」という冊子から、
好きなものを一つ選ぶというプレゼントに当たったのですが・・・
お米高騰のご時世なので、
迷わずお米をセレクト。
お米もいろいろ選べたのですが・・・
可愛いパッケージに惹かれて、
迷わずこちらをセレクト。

夫さん、 「日本の贈りの物」の決定権を委ねてくれてありがとう♡

それにしてもお米が高すぎる~
早く元の値段に戻して~

暮らし上手工房ホームページ →

ゆるにこマーケットのお知らせ♪


毎年桜の季節に開催にしていた『ゆるにこマーケット』ですが、
今回は諸事情により開催を見送ることにしました。
楽しみにお待ち頂いていた皆様には大変申し訳ないのですが、
ご理解頂きますようお願いいたします。

暮らし上手工房ホームページ →

Happy White Day♡

昨日のWhite Dayの晩ごはんは・・・
夫さんの手料理。

体重が気になる私と娘から、
スィーツより手料理を!!
と強い要望を出していたのです。

メニューは・・・
豚肉の生姜焼き
水菜のサラダ(ブロッコリーのクルトンのせ)
マッシュポテト
トマト
ポリポリセロリ
ふわとろ卵スープ

よ~く見ると・・・
マッシュポテトに目と口が。

ふだんは、
粉もん(お好み焼き・たこ焼き)しか作ってくれませんが・・・
たまに作ってくれる料理は、なぜかおいしいのです。
もちろん、今回もすごくおいしかったです(^~^)

食後、
「怒らんといてな」と言いながら、
私の大好物のチョコレートを差し出してきた夫さん。

「怒るわけないやん。さらに太るけど、怒らんといてな」
と言い返した私(笑)

何はともあれ、
Happy White Dayを過ごせたことに、感謝・感謝です。
夫さん、ありがとう♡&お疲れ様。

暮らし上手工房ホームページ →

3月♪

今日から3月♪

「2月は逃げる」
と言われてる通り、
あっというまに過ぎていき、
やれてないことだらけですが・・・
久々にやりたかった
お味噌作りが2回もできて、
大満足でした。

今月は・・・
昨年からやりたいと思い続けている
2部屋の大がかりな模様替えを
がんばってやろうと思っています♪

今月もよろしくお願いします。
暮らし上手工房ホームページ →